清水沢まちあるき、100回
私どもが2015年5月から開始した「清水沢まちあるき」は、2024年1月27日開催分で100回を迎えます。途中コロナ禍による中止なども数度ありましたが、8年9か月かかりました。これまでご参加いただいた多くの皆様に、お礼申
Read more私どもが2015年5月から開始した「清水沢まちあるき」は、2024年1月27日開催分で100回を迎えます。途中コロナ禍による中止なども数度ありましたが、8年9か月かかりました。これまでご参加いただいた多くの皆様に、お礼申
Read more「雨が降っても槍が降ってもやる」清水沢まちあるき。今回は4月16日に緊急事態宣言が発表されたことで、「槍が降っている」状態と判断し、中止します。 清水沢まちあるきは、感染リスクが低いとされる「散歩」に該当します。しかし同
Read more毎月第4土曜日午後2時から開催している「清水沢まちあるき」が、ついに今回をもって50回を迎えます。といっても、参加者がいなくて実際は歩かなかった回(当時の北海道新聞夕張支局長によって「清水沢まちあるかない」と揶揄されてい
Read more今回のまちあるきは、清小出身者の方と、たまたま清水沢を訪れたご一家と、13時からリニューアルオープンした石炭博物館帰りの方、合わせてなんと9名で歩きました!9人は過去最高タイでは…? テーマは「次の汽車まで時間をつぶすな
Read more清水沢小学校を記憶する調査室展に関連して、2月の清水沢まちあるきは「清水沢小学校を記憶するまちあるき」として行いました。 参加したのは、5名。 実はその場で参加を決めた方ばかり(^^;)だったのですが、清水沢出身者の方と
Read more3月11日〜20日まで行われた「宮文祭」。 2つの写真展と12個のイベントと、大変内容盛りだくさんでした。 おいしいコーヒーも。このために臨時営業許可もとりました。 勉強場所がほしい、という生の声をきけた勉強会。 このよ
Read more第8回目の「清水沢まちあるき」。 真冬にもかかわらず、今回は5名の参加! 今回のテーマは、開催中の「清水沢駅の思い出展」に合わせて「商店街」としました。 が、最初に断っておくと、タイトルの通りの結果となりました… 1店目
Read more