清水沢アートパワープラント2019年のアンケート結果と今年の公開について

清水沢アートパワープラントについて、4月中旬に建物の状況等を確認し、今年も公開に向けて準備をしているところです。
公開の概要についての発表はもう少し遅くなります。例年5月中旬からとしていますが、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため見学方法を大幅に変更する予定で、いまはその検討を行っている段階です。
詳細と予約の開始時期につきましては、緊急事態宣言の当初の期限、5月6日以降、5月中旬までにはお知らせできればと思います。

基本的に、緊急事態宣言のあるうちは公開を行いません。また、「これまで通りにはできません」。
このことでご要望にお答えできない方も出てくることは心苦しく思いますが、対話を重視し、炭鉱遺産の価値をともに考える場としての見学事業ですので、どうかご了承いただけたらと存じます。

いつものお願いですが、直接所有企業に問い合わせたり現地を訪問しても見学できません。今後の見学事業にも影響します。迷惑ですのでおやめください。
夕張は高齢者が多い過疎地域です。今は遠くからお越しになるのはご遠慮ください。心からお願いいたします。

2019年アンケート結果

公表が大変遅くなりましたが、2020年1月〜3月に行った、昨年清水沢アートパワープラントご来場者の皆様に向けたアンケート結果がまとまりました。メールアドレスがわかる来場者163名に送付、62名から回答を得、回答率は38%でした。

なお、見学者の概要は次のとおりです。

個人・団体の別個人172回(359名)団体見学9回
(約250名)
コースの内訳見学コース
128組(245人)
個人的な撮影コース
43組(120人)
居住地の内訳見学コース
道外79組(62%)
道内43組(38%)
個人的な撮影コース
道外9組(21%)
道内34組(79%)

設問1

清水沢アートパワープラントの見学はご満足いただけましたか?いずれかをお選びください。またその理由もお聞かせください。(1不満~5満足 5段階で評価)

56名(90%)が満足度5と回答、満足度4が6名(6.6%)、満足度3以下の回答はありませんでした。

回答の理由(一部)

他にはない、話をじっくり伺いながらの見学は、自分が気付かない見方ができて、とても有意義でした。また、今年も見学に行きたいと思っているのでこれからも続けてほしいです。点数を下げたのは時間が足りなく感じたからです。一対一のスタイルはいい取り組みなので難しいところですね。

見学コース

申込時は、「固定ルートで見学、簡単な施設概要の説明」かと思い、少し不安でした。しかし、実際は一つ一つの施設、機器の細かい説明や歴史をご説明頂き、大変興味深かったです。こちらのペースに合わせて回っていただけたので、沢山の写真も撮れ、とても満足できました。

見学コース

お話をお聞きするのも楽しく、素敵な神秘的なお写真を撮らせて頂くことが出来ました。

個人的な撮影コース

設問2

昨年度の見学料は、お一人様1時間1,500円でした。見学料はいくらが適正でしょうか?金額と、その理由もお聞かせください。

2018年は一人1,000円だったので、1.5倍に値上げを行ったのですが、現状維持の1500円を望む回答が53%、それより高い金額が適正という回答が42%ありました。昨年はなかった現状以下を望む回答は5%あった。
一方で撮影コースは最大2倍の値上げとなったこともあり、記述回答には、現状維持かそれ以下を望む意見が見られました。

回答の理由(一部)

一対一で話を伺えるのであれば、この金額は適正だと思う

見学コース

内容的には1,500円でも安いくらいなのですが、二人で3,000円だとなかなかリピートはしにくいと思います。

見学コース

撮影コースで3時間などまとまった時間をとりたい場合は、あまり高くなるとハードルが高いです

個人的な撮影コース

見学内容や案内のサービス内容、今後の持続性を考えると運営者側に負担がかかっていそうだったので多少値上げしても良いと思います。

個人的な撮影コース

設問3

清水沢アートパワープラントについて、感想・ご意見等ご自由にご記入ください。ご予約方法、運営方法、ガイドの質、旧発電所の今後についてなど、どんなことでも結構です。

旧発電所の保存のために遠方に住んでいても何かできることがあるのか知りたいです。

見学コース

最初はHPが少し難しくて予約するのに勇気が入りましたが、当日はいきなり炭住に入ることができて嬉しかったです。
ガイドさんも親切で旧発電所を守っていきたいのがとても伝わってきました。
私は旧発電所に入れなくなるのが一番嫌です。
有料でも構わないので今のように合法的に入れるようにして頂けると嬉しいです。

見学コース

素晴らしいご対応ありがとうございました。やはり説明あってこそ価値が増す場所だと感じました。ただの廃墟と思われぬよう、見聞きしたこと、感じた価値を周りに広めていきたいと思います。

見学コース

周囲の施設も含めて見学や案内していただけるコースなどがあるとより理解や興味が深まると思います。

個人的な撮影コース

2回撮影で利用させて頂きました。コスプレという特殊な撮影にも関わらず貴重な場所を提供して頂きとても感謝しています。細心の注意を心掛けていましたが、何か不備は無いかとても心配でもありました。丁寧な説明やコスプレに対する理解を示してくださいました事、許可を頂けた事、とても嬉しく思います。可能な限り続けて欲しいです。また利用させてください。

個人的な撮影コース

当日の案内が丁寧で親切なので、とても満足に見学、撮影できました。
予約の際に注意書を読むと「撮影に全ての時間を使いたいので説明や案内を省力して欲しい」という方も居る様ですが、勿体無いので説明、案内は省略出来ないと言うスタンスは崩さずに運営して欲しいです。

個人的な撮影コース

ガイドの質を褒める意見、周辺や広域での案内、グッズ開発、広報などの工夫を求める意見を多くいただきました。

アンケート結果を踏まえて

ご回答いただいた方のほとんどに高く評価していただき、スタッフ一同大変嬉しく思っています。

昨年同様各時間一組限定、当日予約は受けず、予約ページを最後まで読まなければ予約することができないという大変わかりづらい方法、かつ高い。これほどまでに高いハードルを設けたことで、対話を行いながら私達の思いを伝え、皆様の思いを受け止めるという見学のあり方を成立させることができました。皆様のご理解に深く感謝申し上げます。

正直に言うと、こういう方もいます。
事前予約制なのに「東京から来たんです!」と泣きつく方、申し訳ないですが、ルールは例外なく適用しています。
私有地にもかかわらず、「ちょっと写真を撮るだけなんで!」と言って勝手に入ってくる方はいまだにいます。東亜建材さんにお詫びをするのは私たちです。
「はあ?1500円?高!」と吐き捨てて電話を切る方もいます。
「そちらは廃墟見学ですか?」と電話をしてくる方もいます。廃墟に電話はつながらないと思いますが…。

旧発電所を見たい。その純粋なお気持ちに応えたい気持ちはありますが、民間企業の事業用地内にあり、すでに自由な見学ができる状況にない以上、普通の観光地とは違うやり方をしなければなりません。

お客様は神様ではなく、仲間だと思うのです。

今年は見学体制のできる限りの維持と感染拡大防止対策を両立させるため、かなりの制約が発生することは避けられません。ただし、来年以降建物に入れる状態であるかはわかりません。
どうか御理解の上、引き続き旧発電所に思いを寄せていただけるとありがたいです。

また今新たに考えていることとして、これまでご見学いただいた方に引き続き「仲間」であっていただけるよう、情報共有を行っていこうと思います。

2018年のアンケート結果はこちら
発電所の外観は清水沢ダムからご覧いただけます。こちらの一番下のページから