第20回住まいのまちなみコンクール「住まいのまちなみ賞」を受賞しました

一般社団法人清水沢プロジェクトは、一般財団法人住宅生産振興財団、一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会主催「第20回住まいのまちなみコンクール」において、「住まいのまちなみ賞」を受賞しました。 ▽第20回住まい

Read more

夕張×アバディーン アートエクスチェンジの可能性を探る

スコットランド・アバディーン在住の日本人キュレーター、メイボン尚子さんの企画により、同地のピーコック・ヴィジュアル・アーツ「W or M」ならびにロバートゴードン大学にて、一般社団法人清水沢プロジェクト代表理

Read more

北海道遺産交流会議「北海道遺産サミット」に出席しました

2月27日、北海道遺産交流会議「北海道遺産サミット」が開催され、地域活動報告・ディスカッションに登壇させていただきました。 北海道遺産とは | 次の世代に残したい北海道の宝物 北海道遺産 北海道遺産について 一般社団法人

Read more

HBC今日ドキッ!生中継で取り上げていただきました。

HBC今日ドキッ!の中継は、「廃虚ブーム!その魅力とは?」というテーマでした。 今回取り上げていただくにあたり、ディレクターさんとは話し合いを重ねました。その結果、生放送で「ここは廃虚ではない」とお伝えすることができまし

Read more

夕張の記憶と未来をみつける旅「夕張まちもの語り」

JR北海道さんが新たに企画するツアー「まちもの語り」シリーズの第一弾として、夕張の記憶と未来をみつける旅「夕張まちもの語り」が、10月25日(水)出発・28日(土)出発の二回にわたり開催されます。一般社団法人清水沢プロジ

Read more

宮文祭を終えて。地域のよりどころとして。

3月11日〜20日まで行われた「宮文祭」。 2つの写真展と12個のイベントと、大変内容盛りだくさんでした。 おいしいコーヒーも。このために臨時営業許可もとりました。 勉強場所がほしい、という生の声をきけた勉強会。 このよ

Read more