2021年、今年もありがとうございました
今年も新型コロナウイルス感染症の影響が続き、普通ではない日常が普通になってしまい、前に進むことさえ忘れてしまいそうでした。滞在者が一人もいない、集まりごとを一切しない、お客様を迎えられないという日々が続きました。 それで
Read more今年も新型コロナウイルス感染症の影響が続き、普通ではない日常が普通になってしまい、前に進むことさえ忘れてしまいそうでした。滞在者が一人もいない、集まりごとを一切しない、お客様を迎えられないという日々が続きました。 それで
Read more5月24日から公開を行った清水沢アートパワープラント(旧北炭清水沢火力発電所)公開事業は、10月30日をもって今年度の公開を終了しました。 しかし緊急事態宣言のため6月20日まで見学休止。8月のお盆明けからも再び休止し、
Read more私事ですが、2021年10月31日をもちまして地域おこし協力隊子ども・子育て支援担当、一般社団法人清水沢プロジェクトを退職することとなりました。 2021年3月より地域おこし協力隊として着任し、8か月間という
Read more10月23日〜11月3日に開催される「夕張市民文化祭2021」で、スコットランドアバディーン市トリー地区のみなさんと相互に人と景観を紹介し合うInstagramのプロジェクト「トリーと夕張の交流」を展示しています。 年齢
Read more炭鉱住宅を改装した拠点交流施設・清水沢コミュニティゲートは、本日開設5周年を迎えました。支えてくださった多くの皆様に感謝申し上げます。5年前とは状況がいろいろと変わりましたが、担うべき役割はこれからも変わりません。3周年
Read more2021年10月1日のJR石勝線開通および新夕張駅開業40周年を記念し、新夕張駅にささやかな祝福の飾り付けを行いました。 私たちは新夕張駅待合室をお借りし、鉄道・炭鉱・夕張・産業遺産の魅力を発信する展示を行っています。現
Read more1981(昭和56)年10月16日に発生した、北炭夕張新炭鉱の災害から今年で40周年を迎えます。一般社団法人清水沢プロジェクトは、夕張の歴史上大きな転換点となったこの事故の記憶を受け継ぎ、次代に伝えることを目的に、夕張地
Read more