地域おこし協力隊8月の活動報告

最近、気候がやっと涼しくなりましたね。暑かった8月の活動を報告させていただきます。 

若菜すくすく学童クラブと国際交流活動とNHK取材の対応 

8月10日、「楽しく中国のことを知ろう!花灯を作ろう」というテーマで、若菜すくすく学童クラブと国際交流活動を行いました。今年の春休みに、子供たちの学習機会として初めて2ヶ所の学童クラブで国際交流を実施し、今回は2回目です。中国版地図を活用して、クイズをしたり、中国の乗り物と祭り「元宵節」を紹介したり、花灯を作ったりしました。今回の国際交流には、保育士を目指す高校生もボランティアで手伝ってくれ、いろいろな方が協力してくれました。皆さんのおかげで、無事に開催できました。10月には清水沢なかよし学童クラブでも同じ内容をやる予定です。 

今回、NHKの取材が入っていました。柔道、職場のインタビュー、学童クラブと国際交流活動などに対応しました。国際交流の内容を準備しながら、関係7箇所に許可をいただいたりスケジュールを調整しました。とても忙しかったですが、いい経験になったと思います。夕張の子供たちが元気で幸せに育てられるのを表現できれば、幸いです。
9月18日にNHKWorldで放送されました。現在こちらのページでアーカイブをご覧いただけます(0:20頃)

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2087103/

高校3年生総合学習・保育グループアイスづくりの手伝い 

3年生「理想な夕張を作る」とういうテーマの総合学習で、保育グループの生徒たちは「アイス作りで夏のりきろう大作戦」を企画して、8月29日にゆうばりっ子ひろばで活動を実施しました。何組かの親子が参加して、レシピに沿って、楽しく美味しいアイスを作りました。生徒たちが学んだことを自主に応用して、地域の方とつながって、将来の進学もしくは社会人として役立つと思います。素晴らしいです。 

大学生視察の受け入れ 

社会福祉士などを目指す道内の学生向けの研修プログラムで、学生が夕張へ来訪しました。清水沢プロジェクトは8月30日と9月4日をそれぞれ受け持つことになり、私は座学で子ども・子育て支援の業務内容の説明、質疑応答を行いました。

ゆうばりっ子ひろばの七夕装飾 

7月のゆうばりっ子ひろばでは、七夕の飾りつけを設置しました。一ヶ月の間、皆さんは短冊にたくさんのお願い事を書きに来て、飾りました。こどもから大人まで188人分の願いが集まりました。皆さんの素敵な願いを市民たちに見せたくて、りすたのガラスに貼って飾りました。皆さんの願いが叶いますように! 

ほか、にじいろサークルに参加したり、乳幼児健診を手伝ったり、子ども子育て支援活動についてSNS投稿したりしました。 

涼しい秋がきて、一番気持ちがよい季節を迎えて、夕張の紅葉を楽しみしましょう! 

夕張市地域おこし協力隊
子ども・子育て支援担当
夏思雅(カシガ)